ABOUT わたしたちについて
経営理念PHILOSOPHY
One serviceの追求
Each thought makes someone happy. In pursuit of what it is.
私達は、開業から40年という月日のなかで、お客様とserviceを通じて繋がってきました。
ただ、“モノ”を作ったり、売ったりしているわけではなくそこに、
「one 」=一人一人の想いが
「service」=誰かを幸せにする
追求=それが何かを、追い求めて。
私達は、予測がつかない社会のなかで「半歩先の未来」を見据え、“地域”と“人”を繋げるお客様の近くに寄り添ったサービスを展開していきます。
トップメッセージMESSAGE
起業をしたかった私は、兄弟が大学に進学をするなか、上京し文房具屋で働き始めました。
地元山梨で文房具屋を開業しようと思った矢先。オイルショックが起きました。そして、帰省を諦め一年間、東京に留まる事になりました。その時感じたのが、
「これからの時代はエネルギー(燃料)が、なければ何もできない。」
そして、昭和50年に、父から畑を譲り受け、ガソリンスタンドを開業しました。成長していく経済とともに、自動車・交通量も増加し商売も順調に進んだ3年後に、眼鏡店を開業しました。 そして、隣の土地にビルを建設し不動産事業を始めるとともに、フランチャイズの居酒屋として飲食業も営む事になりました。
そして多く皆様のお力添えもあり、現在では、カフェレストランとして田舎カフェORCHARD、珈琲焙煎所としてROASTERIA ORCHARDを開業し、フードビジネスを中心に事業を行っております。 これまでの40年はお客様に背中を押して頂き進んでくる事が出来ました。今後は、お客様と一緒に、歩んでいける地域のリーディングカンパニーを目指していきます。

- 代表取締役社長
- 久保田 松幸
会社概要COMPANY OVERVIEW
- 会社名
- 有限会社 久保田商事
有限会社 久保田興業
有限会社 クボタ - 住所
- 〒400-0211
山梨県南アルプス市上今諏訪437 - 業務内容
- 【有限会社 久保田興業】カフェレストラン「田舎カフェORCHARD」運営
珈琲焙煎所「ROASTERIA ORCHARD」運営
居酒屋「居酒屋村さ来 白根店」運営 【有限会社 久保田商事】ガソリンスタンド「ENEOS エントランス峡西」運営
【有限会社 クボタ】ブランド開発及びブランド・マーケティング
眼鏡店「愛眼堂」運営 - 設立日
- 1976年4月1日
- TEL
- 055-283-2161
- FAX
- 055-283-2783
沿革COMPANY HISTORY
-
昭和50年
- 昭和50年4月
- ENEOS エントランス峡西の全身となるガソリンスタンドを開業する
-
昭和51年
- 昭和51年1月
- 有限会社久保田商事 設立
-
昭和53年
- 昭和53年12月
- 有限会社愛眼堂クボタ 設立
愛眼堂小笠原店 オープン
-
昭和55年
- 昭和55年12月
- 愛眼堂山梨店 オープン
-
昭和63年
- 昭和63年4月
- 現在の所在地にクボタビルを建設
有限会社久保田興業 設立
飲食部門 FC居酒屋「村さ来 白根店」 オープン
-
平成元年
- 平成元年4月
- プラザ開国 建設
-
平成18年
- 平成18年4月
- 田舎カフェOrchard オープン
KUBOTA GROUPは“SDGs”達成へ貢献します
持続可能な開発目標(SDGs)に沿って豊かな地域と未来創りへ貢献します。

KUBOTA GROUPでは、企業としての持続的成長を確保するためには、経営にSDGsを取り入れ、持続可能な社会の創造に寄与する事業を展開していくことが重要と考えています。現在も、SDGsの目標の中から取り組むべき課題を抽出し、それらの解決に向けたサービス展開をしていきます。